新機能
- 行番号埋込ができるようにしました。
改良点
- Adobe Acrobat Classicに対応しました。
- 注釈をマークに変換
- 開示請求対応としてすべてのコメントを無視して黒塗りが行えるようにしました。
- 注釈コメントを理由に変換するかどうかを指定できるようにしました。
- 日付をマーク
- 月名の検索対象に英語略語”JAN, FEB, …”表記を追加しました。
- 公表資料の作成
- ページの画像化において、置換文字列のあるページを指定できるようにしました。
- ファイル分割においてページ指定ができるようにしました。
- タグ構造の削除ができるようにしました。
- マスキングPDFの作成時に置換文字列と置換ページのフッター挿入文字列をフォント埋め込みできるようにしました。
- マスキングPDFをPDF/Aとして保存ができるようにしました。
- 設定
- マーク:「すべて選択」「すべて解除」ができるようにしました。
- 情報:バージョン情報を表示するようにしました。
- EMA Policy 0070対応
- 墨消しスタイル「PPD」の背景色のRGB値を(155,203,235)から(115,203,235)に修正しました。
- 注釈をマークに変換において、ハイライト注釈や長方形注釈のコメントに*Black*/*White*/*CCI*/*PPD*を記入することで墨消しスタイルの指定ができるようにしました。
- 一括マーク(文字列とパターン)とパターン検索してマーク(編集)において、表の表示列にBlack/White/CCI/PPDを記入することで、墨消しスタイルの指定ができるようにしました。
詳細は PharmaDoc Redact のページをご参照ください